pochitto’s blog

詩、雑感などを記しています。

独り言

スパイラル状に落ち込む(注意:鬱な内容が含まれています)

オレにとってのブログって、結局のところ自己満足でしかないんだよね。その事に気付いたのは予期せぬ収穫だった。今日はツイてる。(嘘 書店の自己啓発、ビジネスノウハウコーナーを覗くと、「ツキを呼ぶ・・・」だとか「成功する・・・」だとか「・・・な人…

筆者の勤務先の近くにJRAの場外馬券売場があるんだけど、朝っぱらから野球帽に長袖ポロシャツ、寸足らずのスラックスの尻ポケットに競馬ブックという出で立ちの、いかにもなオッサン連中が続々と終結していて、なんとも侘しい光景だったよ(涙) #文体がふら…

月曜は憂鬱だなあ。 生まれてから死ぬまで、 何度この台詞を吐くのだろう。

胃の痛みがひどくて、昨日は午後から会社を休んで病院へ行ってきました。 胃炎がかなり進行していたものの大事には至らず、薬を飲んで様子を見ることに。 100%職場のストレスが原因なのですが、いかんせんこのストレスにどうやって対処しようか考えあぐ…

忍耐強さを身につけたいな〜

DVDカム買っちゃいました

私生活では親バカ一直線な筆者であります(w 5月末に生まれる予定の第一子の一挙手一投足をデジタルデータとして保存したい欲求にかられ、デジタルビデオカメラ、日立DZ-MV550(http://dvd.hitachi.co.jp/cam/product/cam550/)を近所の八千代ムセンで購入し…

会社で無理難題を押し付けられてるので、ガス抜きさせてください。。。 頼むから「イラストレーション(Adobe Illustratorの事)ってワープロみたいなモンやろ、DTP屋行って見てたら簡単そうやったで」って言わないでくれ。。。 アンタら、イチローがポンポ…

かなり被害妄想チックな書き込みになってしまったが、支持する言説なりムーブメントに理不尽な障壁があって、参入を阻まれるというのは、かなりストレスが溜まるものだ。筆者自身がgumonjiの理念、哲学に賛同するからこそ、余計に憎らしく思うのだろう。

ここ数ヶ月で、物の見方が強烈に変わったなあと実感したり。それがいい事なのか悪いことなのかは、今はワカランです。

浮いてるサラリーマン

筆者は典型的な「社内で浮いてるサラリーマン」で、我ながらアッパレなモンだと鼻息を荒くしているわけですが(笑)、社内で浮くってのはつまり会社独特の「場の空気」に馴染む事を拒んでいるからであって、それはどっちかというと誉められて然るべきじゃな…

慇懃無礼なる行進

会社ってのはどうして無気力かつ付和雷同な「無力系管理職」がはびこるのだろう。腹が立ってしょうがない。 構造が「大衆め」と言い放った気持ちがよく分かる。

給料が低すぎて・・・

今は嫁さんと共働きでがんばっているのですが、嫁さんの方は6月に出産予定で、最低1年は育児に専念します。 となると筆者一人の稼ぎで生活していくことになるわけですが、いかんせん給料が低くて・・・恥ずかしい話ですが、手取りは20万ちょっとです。(年収…

名付け親

分解して再構築してラベルを貼って、ラベルのリストを作っては壊す。 お前を何と名付けようか。

筆者はなぜバタイユに惹かれるのか、考えてみた。 おそらく、筆者自身の(聖性やら非力さ(アンピュイサンス)に強く惹かれる)性向が、バタイユのそれと似通っているからだろう、というのが今のところの結論。脳の戦慄すべきものを嗅ぎ分ける部位が通常よりも…

ポエジーの発生に関する私見

※以下、かなりいい加減なこと書いてます。真に受けないように。(筆者は大真面目ですが) 規定は対立する規定と同義であり、移行可能である。 光(非-闇)⇔闇(非-光) 静(非-動)⇔動(非-動) 有(非-無)⇔無(非-有) 生(非-死)⇔死(非-生) 現実(非-幻影)⇔幻影(非-現実) …

ないものねだり

「男にもスカートはく自由を!」 NYで100人がデモ http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200402100005.html ニューヨーク(AP) ニューヨークのマンハッタンで7日、気兼ねなくスカートをはきたいと主張する男性約100人が、グッゲンハイム美術館からメ…

自戒

自分の知らないことについて語ってはならない。 知らないことは恥じゃない。

ケミカルブレイン

あまりにも頭痛がひどかったので、普段絶対飲むことのない鎮痛薬(バファリン)を飲んでみたところ、頭痛にサヨナラできたと同時に頭の中が異常にクリアになって、かなり驚いた。効き過ぎる薬は危険だ。

風邪引いたよ〜。喉をやられた。 とりあえず、「既存の枠組みで何でも処理しちゃうのってズルくねぇか?」 既存の枠組みを外れるってときに既存の枠組みのいいとこ取りするのはもっとズルいけど。

仕事柄ITベンダーと一緒に仕事をすることが多いんだけど、ITベンダーって慇懃無礼な人が多いよね。いやホント、反吐が出るよ。

笑っちゃうぐらい

書けば書くほど、もがけばもがくほど本質から遠ざかっていく。そりゃあもう笑っちゃうぐらい。 こうなると作風なんて物は役に立たぬ。作風なんてものは、終局的には物笑いの種にしかならんのだ。 あー、書いてるうちに理解できてきた。少し前進したかも。

数年ぶりに反骨心が湧いてきました。こうなってくると筆者はかなり手強いっすよ(w

日曜日は図書館で知識を仕入れまくり。 日経サイエンス2004.3号より。 生命とは何か〜複雑系生命論序説(金子邦彦著、東京大学出版会)の書評。 「オーム」=すべての意。ゲノム、プロテオーム、メタボロームなど。 とにかく存在する分子をすべて枚挙し、そのリ…

ココログを使ってみるテスト

10年程前に取得して塩漬け状態になっていたNiftyのアカウントを使って、ココログ(TypePad)を試してます。 http://pochitto.cocolog-nifty.com/ はてなダイヤリーと目指す方向性が微妙に違うなーと感じます。

人間機械は粘り強さと協働によって機械を超克する。

フランスベッド、ナチュラル仕上げの寝室家具 http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/logi/288336 20代から30代の女性の消費動向や価値観などを調査し、ターゲット層の嗜好・価値観を「雑誌モデルのチワワより、不細工がお気に入り」「…

創造の後塵

光琳の金屏風、金箔じゃない 紅白梅図屏風は謎の技法 http://www.asahi.com/culture/update/0130/001.html 理屈は常に創造の後塵を拝する。

いきなりの日帰り出張は辛いっす。。。今日やろうと思ってた事、半分以上繰越しっす(涙

この両手は自分自身か

「超」整理手帳関連のネタをひとつ。 http://staff.cocolog-nifty.com/room/2004/01/post_8.html ココログスタッフも「超」整理手帳使いだという話。 思ったのだが、表意文字を含む言語で思考内容を表出しようとするとき、最終的に紙に書き写すのが一番優れ…

ミネルバトンサーガについて語り合おう http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049608324/764 グラフィックの綺麗なゲームに慣れ過ぎてたから この粗雑な絵がまるで抽象画みたいに鮮烈な印象を与える まさに別世界だー 今764が良い事言った!